本文へ移動

会社情報

会社情報

代表あいさつ

代表取締役
八紘は1979年の設立以来、建築塗装の専門工事会社として、品質と施工力こだわり、皆様の多大なるご支援をいただきながら社業に励んでまいりました。2019年3月に設立40周年を迎え、同年6月には事業承継を行いました。

私は、子どもの頃から先代たちの高度な技能・技術、豊富な経験と実績を近くで見てきたこともあり、18歳の時に会社の承継を決心しました。
大学で建築を学び、塗料メーカーで5年間修業した後に八紘へ入社、12年間の下積みをしてきました。
長きにわたって大切にしてきた企業文化や組織風土を十分に理解し、築き上げた伝統を残していく想いとともに、2代目として新生八紘をスタートさせています。

新生八紘は、建築塗装を柱の事業とし、これからも品質と施工力にこだわります。それに加え、建物に関わる全てのニーズに応えていくことも、これからのあるべき姿とし、『建物を「護り」、信頼を「守り」、社員を「衛る」』を経営理念に掲げました。
建物を護る多様なサービスを担い、社会に貢献することで皆様の信頼を守る。与えられた使命を地道に果たし、会社を発展させていくことが、八紘で働くみんなを衛ることにもつながると考えています。

私たちは『経営理念』を通じ、八紘に携わる全ての人たちの幸せと、会社の明るい未来を目指して社業に邁進し、社会貢献に努めてまいります。

代表取締役 庄田 朋幸

社名・ロゴマークの由来

社名の由来

株式会社八紘
八紘一宇に由来しています。
社名を決めるにあたって、創業メンバーが八名であったことから『八』にちなむ言葉を検索し、『八紘一宇』という四文字熟語に出会いました。この言葉は、神武天皇が大和橿原に都を定められた時の詔勅、掩八紘而為宇(八紘掩ひて宇にせむ)という一節を引用し、田中智学が造語したと言われています。詔勅の「天下が一つの家のような、温かな結びつきを実現したい」という意味に「会社を、家族が集う家のような場所にする」という「想い」を重ね、社名としました。

ロゴマークについて

ロゴマーク
丸く図形化したアルファベットの「H」は会社を、周りの八つの突起は創業メンバーの個性を表しています。
八つの突起は八人の個性が解き放たれる様を、丸いデザインは結束を意味しており、「集う者皆の個性の融合を図り、結束することで会社を発展させる」という「決意」が込められています。

経営理念・経営ビジョン・人材育成方針

経営理念

建物を『護り』、
信頼を『守り』、
社員を『衛る』。

経営ビジョン

“塗装業”から
“サービス業”へ

人材育成方針

基本+手本+実践+評価

会社概要

会社名株式会社八紘
所在地
【本社】
〒731-0121 広島県広島市安佐南区中須一丁目14-12

【工務部】
〒731-0123 広島県広島市安佐南区古市二丁目26-38
電話番号082-877-7916
FAX番号
082-877-7917
営業時間
月~金曜日 8:30~18:00
代表者
代表取締役 庄田 朋幸
設立年月日
1979年3月23日
資本金
30,000,000円
年商
660,000,000円(45期 実績)
営業品目
建築一式工事/建築塗装工事/吹付塗装工事/大規模修繕工事 ※各工事に関する業務
建設業許可
広島県知事許可(般-4)第013276号
土木工事業/建築工事業/大工工事業/左官工事業/とび・土工工事業/石工事業/屋根工事業/タイル・れんが・ブロック工事業/鋼構造物工事業/鉄筋工事業/舗装工事業/しゅんせつ工事業/板金工事業/ガラス工事業/塗装工事業/防水工事業/内装仕上工事業/熱絶縁工事業/建具工事業/水道施設工事業/解体工事業
従業員数
30名
取引銀行
広島銀行 古市支店/広島信用金庫 古市支店/もみじ銀行 古市支店
主要取引先
株式会社竹中工務店/株式会社安藤・間/株式会社熊谷組/東亜建設工業株式会社/株式会社砂原組/広島八谷建設株式会社/保道建設株式会社/今井産業株式会社/広電建設株式会社/山陽工業株式会社/株式会社ウイズアート 他
主な取扱メーカー
関西ペイント株式会社/大日本塗料株式会社/日本ペイント株式会社
社屋
事務所
工務部
工務部
工務部内部
工務部内部

営業の沿革

交通アクセス

略図

地図

本社マップ

所在地:〒731-0121 広島県広島市安佐南区中須一丁目14-12
アクセス:アストラムライン 古市駅 徒歩5分 古市小学校前バス停 徒歩1分

工務部マップ

所在地:〒731-0123 広島県広島市安佐南区古市二丁目26-38
TOPへ戻る